- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岩手 >
- ハードディスク hdd復旧 >
- 成功事例8 フリーズ後、OSが立ち上がらないPCからのデータ復旧
HDD データ復旧
2013.6.7
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例8 フリーズ後、OSが立ち上がらないPCからのデータ復旧
岩手県北上市
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- 自作デスクトップPC
- ST1000DM003
- 1TB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
業務中にパソコンを使用していた際、しばらく席を外して戻ってくるとパソコンがフリーズして動かなくなっていた。
強制終了後、再度電源を入れるとOSのWindowsが立ち上がらなくなった。
パソコンから取り出して別のPCへ繋いだが、フォーマットされていないと出て、内部のデータにアクセス出来なかった。
ハードディスクには日々の業務で使用する書類や文章の書式データが多く入っている。
なるべく早い復旧をしてもらいたい。
診断内容
ハードディスクを専用機材に接続して診断を実施したところ、正常に読み込みが出来ない症状を確認しました。
ハードディスク内部部品の異常と判断しました。
復旧結果
お客様希望データの90%以上の復旧に成功しました。
専門スタッフの対応・コメント
ディスクに物理的な損傷があったため、まず内部の情報抽出を行いました。
次いで抽出した情報を解析してデータ復旧をしました。
ハードディスクに保存されたデータは日々使用しているデータで、
業務に支障があることから早急な復旧を希望されていました。
そのためこちらも急いで復旧を行い、
翌日には復旧結果をお伝えしたうえで納品の手配を行いました。
郵送期間を含めて発送された3日後にはデータを到着させることが出来ました。
お急ぎの場合、特急対応で行うことも出来ます。
弊社はスピード復旧致します。是非ご相談下さい。
>>
ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。
ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!